どう合わせたらいい?ポンチョコートのお洒落着こなし術!

スポンサーリンク

冬の大人気アイテム、ポンチョコート!

可愛いけれど、着こなし方がイマイチ分からないと
悩んでしまうアイテムですよね。

今回はそんなポンチョコートを大人可愛く使える、
着こなし術をご紹介いたします!

1.購入時はちゃんと試着してみよう!

ショーウインドウに並んでいるポンチョコートを見ていると、
可愛いアイテムに目が留まることがありますが、

ボリュームが出過ぎないような素材のものを
選ぶようにすることをお勧めします。

サイズオーバーの物やモコモコ素材のものは、
着太りしている印象を与えがちになりますので、

ニット素材でもボリュームが少ないもの
チョイスするようにしましょう!

初心者でも取り入れやすいのがざっくり編んだ
ポンチョコートです!

ショート丈のポンチョコートや、ロング丈ならば
ウエストリボンなどのアクセントがあるものは
初心者にも取り入れやすいアイテムです。

2.ボトムはスリムデザインを選ぼう!

ポンチョコートで上半身がボリュームある印象を受ける分、
ボトムはスキニーパンツやショートパンツなどで
メリハリをつけるようにしましょう!

ボトムまでボリューム感のあるものを使用してしまうと、
雪だるまのように見えてしまうので要注意です!

またポンチョコートが淡い色や膨張色の場合は、
ボトムの色を締め色にすることで華奢な印象
与えることが出来るのでお勧めです。

ショートパンツを合わせるのであれば、
ニーハイブーツなどを履くのも秋冬ファッションでは
定番とされる人気ファッションですので、
取り入れてみるのはいかがでしょうか?

3.バック選び

poncho01

ポンチョコートを着ると、ショルダーバッグ
使えなくなるので困る…とお悩みの方もいると思います。

そんな時はハンドバッグを使うようにしましょう!

クラッチバッグなどもお勧めです!

ポンチョコートもデザインによっては大人っぽく
見えるものもありますが、どこか可愛い印象を
与えがちなものなので、クラッチバッグなどで
大人らしさを醸し出すのも素敵ですよね。

4.袖元が寒いなら手袋やアームウォーマーをチョイス!

ポンチョコートで気になるのが、袖が大きく開いているため
寒いのではないかという問題ですよね。

そんな時はアームウォーマーや手袋などで
寒さ対策をしましょう!

アクセントカラーとして明るい色の手袋をチョイスすれば、
可愛い印象に仕上がりますし、

黒など締め色でタイトに仕上げれば、
大人な印象に仕上げることが出来ます!

この時も「もこもこ」な厚手のものよりは、
女性らしいスリムなものを選ぶようにすると、
ポンチョの持ち味を消すことなく、
コーディネートが完成しますよ♪

いかがでしたか?

一見、難しそうに見えるポンチョコートですが、
慣れてくるとワンピースに合わせたりと色々な
着こなしが出来る万能なアイテムでもあります!

ポンチョコートで冬を満喫してみましょう!

コメント