中高生の男子へのプレゼント!こんなアイテムもオススメ!

スポンサーリンク

中高生の男子へのプレゼント。

何をあげようと悩んだことがありませんか?

私は甥などにプレゼントをあげることが多く、
よく「今どきの中高生の男子って何が喜ぶ?」と毎回悩んでいます。

今回は、私が今まで中高生の男子にプレゼントして
喜ばれたものをご紹介したいと思います。

1:ちょっとお高いマフラーや手袋

danshipresent01

男子学生は、お洒落心があっても女子学生ほどお洒落
お金を使わないものです。

マフラーも1000円程度のものをずっと愛用している…
なんて男子もいるほどです。

5000円以上のマフラーやネックウォーマー、
手袋などは「自分では買わない」アイテムなので
喜んでもらえることが多いですよ!

ポールスミスやラルフローレンなどのブランドから、
スポーツブランドなども人気です。

この時に気を付けたいのは、
シンプルなものをチョイスすることです。

ロゴが大きく入っているものや、
デザインが派手すぎると使いこなすことが難しくて
そのまま部屋に置きっぱなしということもあります。

2:ペンケース&機能性◎な文具

danshipresent03

女子と異なり、ポーチやペンケースなどに
気を配らないのが男子学生の特徴です。

モンブランやポーターなどの必要最低限入る
ペンケースもお洒落でお勧め!

学校や塾などでさっと鞄から取り出した際に、
お洒落なペンケースを出すのは少し自分が大人になったような
錯覚を感じさせてあげられるので最適ですよ!

ペンケースだけでなく、自分では買わないであろう金額の
シャープペンシルやボールペンなどを添えてあげるのも喜ばれます。

3:自由に選ばせてあげられる!金券

danshipresent02

誕生日などには向かないプレゼントですが、
入学・進級・卒業祝いなどで渡すには最適なプレゼントです。

今はクオカードなど様々な金券がありますので、
好みに合わせてプレゼントするのもスマートな方法です。

露骨に金額がわかってしまいますが、現金を送るのはちょっと…
と抵抗を抱いている方には最適なアイテムです。

音楽が好きな男子ならば、ミュージックカードを贈るのもいいですね!

「お勧めの音楽教えてね」なんて会話も弾むかもしれません。

4:食欲旺盛な年頃!ご飯を食べに連れて行ってあげる

danshipresent04

男子高校生を持つお母さんからこんな言葉を聞いたことがあります。

「我が家の冷蔵庫、炊飯器。知らない間に食べ物が減っている」と。

成長期の男子学生はとにかく食欲旺盛!3食じゃ足りない!
なんて声もよく聞きますね。

焼肉などに連れて行ってあげるのも立派なプレゼントの1つ
だと思います。

一緒に食べに行けば、会話も弾みますし「時間のプレゼント」
になりますよね。

食育という言葉も昨今ありますが、現代の子どもたちは
あまり会話をしながら食事を楽しむということを
経験していないように感じます。

口数が少ない年頃ではありますが、
一緒にお肉を焼いて会話を楽しむ時間はお互いに
楽しいものとなるのではないでしょうか。

いかがでしたか?

むずかしい年頃の男子へのプレゼント。

今回は目上の人間からの贈り物をピックアップしてみました。

是非、参考にしてみてくださいね!

コメント