ホームパーティーに招待された!喜ばれる手土産とは??

イベント
スポンサーリンク

「家で鍋パーティーやろうよ!」
「我が家で食事でもしようよ!」

こんなお誘い、受けたことがある方は多いのではないですか?

そんな時「何を手土産として持って行けばいいのかな?」
と悩んでしまうものですよね。

今回はセンス良い手土産をご紹介いたします!

1:【お取り寄せの時間がある時】各地の地酒を用意してみよう!

homeparty01

お酒を嗜む方が集まる時は、各地の地酒を用意してみるのも一興です。

自身の故郷の地酒、仲間で出掛けたことがある思い出の地のお酒、
国内ワインなどのミニボトルを寄せ集めて持って行くのも「おぉ」
と歓声が上がる手土産です。

現在はネットなどで日本各地の地酒を購入することが出来ます。

「北海道からせめて、沖縄までいくか」なんて
卓上で日本列島横断気分を楽しめるのでお勧めです。

2:【お取り寄せの時間がある時】フルーツポンチやフルーツケーキ!

homeparty02

お子さんや女性が多い時は、
フルーツポンチやフルーツケーキがお勧めです。

ご紹介するお店のものは食事の後に思わず「可愛い~」
それぞれが携帯で写真を撮りたくなるようなデザインになっていますし、
添加物などが入っておらずお子さんにも優しい手土産です。

昨今ではアレルギーダイエット志向の方が多いので、
こういったフルーツの手土産は喜ばれる傾向にありますよ。

★フルーツポンチッチ
http://fruttier.com/pontiti/

★ハッピーカラーフルーツ
http://item.rakuten.co.jp/giftpark/c/0000000964/

3:【お取り寄せの時間がない時】スーパーなどでカットフルーツ盛り合わせ!

homeparty03

お呼ばれした日が当日や明日などの場合、
ネットでお取り寄せという訳にはいきませんよね。

そういうときはデパートやスーパーなどの青果コーナーへ電話をし、
カットフルーツの盛り合わせは出来ないか聞いてみましょう!

大手のデパートなどでは請け負ってくれるところが多いですが、
場所によってはお断りされることもありますので、
近くのお店をいくつか当たってみましょう。

予算と人数、こんな果物を入れてほしいなどという要望を伝え、
「〇時に」と相談してみると予算に応じた品を作ってくださいます。

私は地元のイトーヨーカドーさんにいつもお世話になっていますが、
「食事の後に皆で食べよう」と手渡すと100%喜ばれるアイテムです!

4:【お取り寄せの時間がない時】31のアイス詰め合わせ

homeparty04

真夏でも真冬でも好評なのが31のアイスクリームです。

アイスケーキは予約が必要ですが、
アイスの詰め合わせでしたら店頭に直接行き、
好きなフレーバーをチョイスすれば持ち帰りが可能です。

真冬は部屋の温度も高くなり、
皆で話している内にだんだん暑くなってくるものです。

そんなハイテンションで暑くなった時に31のアイス
クールダウン…ちょっと贅沢気分を味わえるアイテムですよ。

近隣に31がないなどと言う時はコンビニやスーパーなどで
ハーゲンダッツなどのちょっと高価なアイスを購入するのも
お勧めです。

いかがでしたか?

ホームパーティーに呼ばれたら必ず持参すべき手土産。

他の方とかぶらないもので、かつ喜ばれるアイテムを持参し
「この人センスいいなー」と仲間内の株を上げてみちゃいましょう!

コメント