最近、ココナッツオイルが人気なのをご存知ですか?
バラエティでモデルのローラさんがココナッツオイルを
紹介したのもあって、知名度はどんどん上がっていますね。
今回はココナッツオイルの効能や使い方について
ご紹介いたします。
1:ココナッツオイルの驚くべき効能
ココナッツオイルには以下のような効能が
期待されるとされています。
・便秘改善
・アトピー
・糖尿病の予防
・コレステロール値が下がる
・認知症などの予防
・代謝が上がる
ざっと挙げただけでもこれだけの効能が含まれています。
女性の味方とも言っていいのではないでしょうか。
ミランダ・カーも手放せないココナッツオイル。
けれど、気を付けたいのは「ヴァージンココナッツオイル」
ですので購入の際は注意してくださいね!
2:ローラさん直伝焼き林檎
ヴァージンココナッツオイルをどうやって使ったらいいのか?
と首をかしげる方も多いですよね。
モデルのローラさんがバラエティで紹介していた
焼き林檎のレシピです。
・蜂蜜
・ヴァージンココナッツオイル
・シナモン
(1)林檎の芯をとり、薄くカットする。
(皮は残しておいた方が栄養価も高いのですがお好みでOK)
(2)フライパンにココナッツオイルを温め、
中火で林檎を焼き色がつくまで両面焼く
(3)お皿に(2)を並べ、蜂蜜とシナモンをかけて完成
ローラさんはナッツなどを飾っていましたがなくても十分美味しいですよ♪
3:簡単朝食!ココナッツトースト
・ヴァージンココナッツオイル(食パン1枚につき小さじ1程度)
・蜂蜜かメイプルシロップ
(1)食パンをトーストする
(2)トーストした食パンにココナッツオイルを塗り、
その上から蜂蜜かメイプルシロップをお好みの量かける
たったこれだけでまるで南国にいるかのような朝食が楽しめますよ♪
4:いつもと違う!ホットドリンクにもちょい足し!
紅茶やホットミルクなどにヴァージンココナッツオイルを
ほんの少し足すだけでも、ほんのりココナッツの香りが
楽しめるフレーバードリンクに早変わりします。
冷たいドリンクにココナッツオイルを入れると
ココナッツオイルが固まってしまいますので、
必ず温かいドリンクにちょい足しするようにしましょう!
5:体にいいココナッツオイルだけど摂りすぎ注意!
ココナッツオイルは体に良いものですが、
成人はおおさじ3.5杯程度が一日の推奨摂取量とされています。
いきなり多く使うよりも、最初は小さじ1杯程度から
スタートして体を慣らしていくといいですよ。
また体などに塗布してもいいオイルですので、
ケアに使ってみるのもお勧めです。
摂取した後、塗布した後に体の調子が悪くなった場合は
すぐに使用をやめてくださいね。
いかがでしたか?
ヴァージンココナッツオイルはネットでも購入が可能です。
=>楽天市場でヴァージンココナッツオイルを探す
今冬はココナッツの力で内側から綺麗になってみませんか。
コメント