成人のお祝いに!喜ばれるプレゼント特集!

スポンサーリンク

成人式のお祝い、2015年は1/12ですが皆さんの周りにも
新成人となられる方がいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は成人したての方が喜ばれるプレゼント
ご紹介したいと思います。

1:冠婚葬祭で使える!真珠のセット

seijin02

成人を迎えると、
様々な冠婚葬祭に出席することが増えていきます。

未成年の頃は制服やスーツでも良かったものが、
マナーの有無を問われるようになります。

そんな時に真珠のネックレス、イヤリングのセット
1つ持っているだけで重宝するものではないでしょうか。

少し値の張る真珠は新成人には手の出しにくい物です。

こういった「大人になるということ」
自覚させてあげられるアイテムは大変喜ばれますよ。

また真珠は冠婚葬祭で使用するのであれば小粒のものよりは、
6.5mm-7mm以上のものを選ぶことでフォーマル感が
グッと増しますのでお勧めです。

2:就活にも使える!ブランドネクタイ

seijin04

新成人を迎えるのが男性の場合、
無難なものがブランド物のネクタイです。

柄を少し落ち着いた物にしてあげることで、
パーティーにも就活にも使えるアイテムに変わります。

ここで気を付けたいのは、
露骨なブランド感を出さないことです。

若い男性がブランド感丸出しのネクタイをしていることを
厭味にとらえる方も多いので、気を付けてあげましょう。

3:普段使いにハイジュエリー!ネックレス

seijin03

成人したとなると、安いチープアクセサリー
常につけているのは何となく勿体ない気がしますよね。

ハイジュエリーを贈ることでレディーになれる
チャンスをプレゼントするのも素敵な成人の贈り物です。

例えば、一粒ダイヤのネックレスなどはなかなか
自分では購入しないアイテムですが、
貰ったら感動してしまうアイテムになっています。

お守り的な由来があるネックレスも素敵ですね!

4:少し良いものを!腕時計

seijin01

成人になると、少し値の張る腕時計を贈るのも
素敵だと思います。

大人への階段を上がり始めた彼らに
「これから大人としての素敵な時間を刻んでいってね」
と言葉を添えてプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか?

女性であれば、ブレスレット感覚でつけられるような
アクセサリー腕時計、男性であれば、社会人として
恥ずかしくないような時計を贈られてみてはいかがですか?

いかがでしたか?

新成人のお祝いはなるべく記念に残るもの
贈ってあげたいですね!

心に残る、一生大事にできるようなアイテム
プレゼントして大人になった方々を喜ばせてみませんか?

コメント