おひとり様の休日!こんな過ごし方が楽しい!

スポンサーリンク

友達や恋人と都合が合わず、おひとり様な休日。

何となく家でゴロゴロしてしまうことが多いものですよね。

私も以前は1人きりの休日は何をしていいのか迷っていましたが、
何だか勿体ない気がして「おひとり様」を体験することにしました!

今回はそんな体験を踏まえて、
1人でも楽しめる休日の過ごし方をご紹介します。

1:寺院巡り

single03

スピリチュアルな気持ちになりたいのであれば、
パワースポットでもある寺院に出掛けてみるのもお勧めです。

何だか最近うまくいかない。
気分が滅入っている。

そんな時に寺院に一人で出掛けてみると、
気分がスッと晴れるような気持ちになれます。

座禅体験などを行っている場所もあるので、
日ごろの喧噪を忘れてみるのもお勧めですよ!

多くの寺院ではおひとり様で参拝されている方も多いので、
お散歩気分で境内を散策してみるのも気持ちがいいですよ!

2:美術館やアート展

single02

静かに鑑賞するのがマナーな美術館やアート展は、
まさにおひとり様コースの定番です。

日頃、芸術に触れないという方でもゆっくり芸術に
触れる機会を設けてみると色々な発見があるものです。

併設されているカフェテリアなどでゆっくりアフターヌーンティー
楽しむのも素敵な休日の過ごし方ですね!

single04

私は写真展などに赴くことが多く、
そこで影響を受けてカメラを始めました。

気になる作品の前でぼーっと眺めている内に、
様々な発見が出来るのでお勧めです!

3:ヒトカラ・1人映画館

single05

上記の2つに比べると「難易度が高い」と感じる方も
いらっしゃるかもしれませんが、最近では
おひとり様でのカラオケや映画も定番となってきています。

ヒトカラの良い点は

・歌の練習を思う存分できること
・1人なので自分のペースで楽しめる(相手の歌を盛り上げるなどしなくて良い)
・その時の気分に合わせて暗い曲を歌い続けても関係ない

というところでしょうか。

TVで聴いただけの曲などを練習してみるなどの
自分の歌唱力を伸ばす良いチャンスになりますよ!

最初は受付や会計が恥ずかしい…と思うかもしれませんが、
案外おひとり様が多かったりしますので安心してくださいね。

またDAMなどでは自分の曲を録音できるサービスも
ありますのでお勧めですよ。

☆DAMとも⇒http://www.clubdam.com/app/damtomo/top/Index.do

映画もおひとりさまが増えていますので、
観たかった作品をハシゴしてみるのも楽しいですよ!

4:ダイエットに!ジムやウォーキング

single01

私の最近の「おひとり様休日」の過ごし方はもっぱら
ジムやウォーキングです。

なまってしまった体を動かすことで気分がスッキリするだけではなく、
ダイエットにもなるなんて一石二鳥だと思いませんか?

体験コースなどでまずは自分に向いているか否かを
調べに行くのも楽しいですよ!

ウォーキングは自然豊かなところまでドライブがてら出掛けて、
ゆっくり楽しんでいます。

カメラ片手にお散歩もしますが、案外おひとり様でのカメラマンは
多いので一言二言会話を交わすこともあります。

いかがですか?

家でダラダラ過ごすのは勿体無いと思ったら、
是非試してみてくださいね!

コメント