皆さんは釣りはされますか?
私はしないんですけど
主人が釣りが大好きです。
なのでいっぱい魚を持って帰って
くるんです。
そこで主人も釣ってくるアオリイカについて
調べてみました。
アオリイカとは?
アオリイカとはイカの王様と言われる
くらい美味しいイカで甘みが多いイカです。
アオリイカはハワイ以西の西太平洋から
インド洋の熱帯・温帯域に広く生息し
日本では北海道石狩湾より南の本州から
九州・沖縄の太平洋から日本海の外洋に
面した磯や波止場などで釣れます。
地方によっては呼び名が異なり
ミズイカ、バショウ、バショウイカ、
沖縄ではシルイチャーと呼ばれています。
イカの栄養って?
イカは亜鉛、ナイアシン、ビタミンB群、
ビタミンE、タンパク質などの栄養素を
含みます。
栄養価が高いうえに低脂肪・低カロリー・
高タンパク質です。
イカスミに含まれるリゾチームなどは
ガン予防になります。
コレステロール値を下げ、疲労回復に
効果のあるタウリンも含まれています。
動脈硬化の予防や肝臓の強化にも
役立ちます。
女性には貧血や更年期障害の改善にも
効果があります。
アオリイカのレシピは?
アオリイカはいろんな料理に活用できます。
ここでは私がつくる料理を紹介させて
くださいね。
やっぱり一番多いのは定番のアオリイカの
刺身ですかね。
新鮮なアオリイカの刺身は何より甘くて
美味しいです。
新鮮なアオリイカの場合は刺身が一番
おすすめです。
刺身に飽きた時は我が家では醤油バター
焼きにします。
アオリイカを食べやすい大きさに切って
バターと醤油で炒めます。
柔らかく甘いイカに醤油バターがよく
合って美味しいです。
あとはホイル焼きにしても美味しいです。
味噌やみりん、砂糖を混ぜあわせて
冷蔵庫にある野菜をいれてホイル焼きに
します。
玉ねぎを一緒に入れたら結構美味しいので
ぜひ試してみて下さいね。
皆さんのご主人は釣りに行かれますか?
うちの主人は休日には釣りにいっちゃう
タイプの人で結構嬉しそうにいろんな魚を
釣ってきます。
私も初めは魚を見るだけで気持ち悪くて
触れなかったのにいまやなんでも
さばけるようになりました(笑)
でも新鮮で美味しい魚を釣ってきてくれる
ので節約できて助かっています。
旬の魚を食べれるし、美味しいから
釣りにいってくれるのは大歓迎です!
アオリイカは甘くて本当に美味しいです。
私が好きな魚介類ランキングに入ってます!
さばくのも簡単ですし栄養もありますし
言うことありません。
生きているときはスミをはかれる可能性が
あるので釣る人はドキドキかもしれませんね。
でも妻は楽しみに家で待ってます。
皆さんも美味しいアオリイカをご主人に
釣ってきてもらってはいかがですか?
コメント