子供がお絵かき!
でも机などに書かれて困る・・・。
そんなお母さんにいいものを
見つけました!
ひもでお絵かきをしよう。
それこそフィロタブレット!
他にも知育に役立つおもちゃについて
調べてみました。
フィロタブレットとは??
フィロタブレットとはイタリア製の
おもちゃです。
ひもとマジックテープで新感覚の
お絵かきボードです。
お子さんが楽しめるのも間違いなしです。
フィロタブレットのボードは
マジックテープのようにひもを
くっつけるベルクロ素材です。
ひもを専用のペンにセットしてボードの
上をなぞるとまるでクレヨンでお絵かき
するように滑らかにペンが動き、
ひもでお絵かきを楽しむことができます。
ひもは引っ張るとすぐとれるので
簡単にやり直しができます。
そしてこの専用ペンのひもは
シューズ用のひもだそうです。
ボードの裏側はホワイトボードに
なっていて数字遊びや言葉遊びなど
様々な遊びが楽しめます。
子供の脳の発達にもよく、
手を動かしたり、考えて描いたり
そこから伝わる感覚で想像力や芸術性を
育んでくれます。
RING10とは?
RING10とは楽天でかず・計算部門で
ランキング連続入賞している
1.5歳からの知育玩具です。
成長に合わせた遊びが30種類以上
あり賢く長く遊べます。
子供の発達は1.5歳は積んだり
崩したりすることで遊びます。
2歳は指先を使って遊び、ごっこ遊び
もします。
3歳はイメージしてつくったり、
ストーリーを考えたりするように
なります。
4歳はルールのある遊びをするように
なります。
こうし大きくなるにつれて遊び方が
変わっていきますが、RING10では
すべての遊びができます。
お父さん・お母さんも一緒に遊ぶことが
できます。
たくさんの遊びをすることができるので
人気だそうです。
私にも2人の子供がいますがまだ知育とか
考えたことがありませんでした。
でもそろそろ考えてあげた方がいいんですね。
我が子はお絵かきに興味があるようで
ペンを持たせて紙にお絵かきをさせるのです
がよく机にかいちゃいます(笑)
これが結構困るんですよ。
うちの机は木なんで消えにくいんです。
でもフィロタブレットならなにも汚れないので
とても惹かれました。
我が子にも買ってあげたい一品です。
片づけにも困らないのでおすすめですね。
あとRING10も魅力的です。
うちには積木があるんですが積木は積み上げる
ことでしか遊べませんがRING10は成長するに
つれて違う遊びへとステップアップできるので
素晴らしいですよね。
こちらもぜひ購入してみたいです。
子供は喜ぶだろうなと思います。
ぜひ買って子供たちにあげたいと思います。
皆さんもぜひ検討してみては??
コメント