夏が近づくとテレビで盛んに流れるのが日焼け対策グッズのCM。
「絶対焼かない!」「一日中焼かない!」なんて宣言していますが、
日焼けについて知っておかないとグッズの効果も半減してしまう上に
他の肌トラブルを招く危険性もありますよ。
日焼けとは?
日焼けとは紫外線から肌を守るためにメラミンが生成され肌の表面が
黒くなることです。
地球に降り注いでいる紫外線はA波とB波のふたつ。
簡単に説明すると肌を赤く焼くのがB波、黒く焼くのがA波です。
この紫外線は夏場に降り注いでいるイメージがありますが、
一年中ある事は最近では常識となっていますね。
そのため冬用のコスメアイテムでも紫外線対策が取られています。
一年中紫外線が降り注ぎ日焼けの対策をしないといけないのなら
夏に売り出される絶対焼かない系のアイテムを年中使用していれば大丈夫!
と思いがちですがそれでは肌にかかる負担が大きく肌荒れの原因になります。
日焼け対策は紫外線対策!
皮脂が多くべたつく夏、寒さと乾燥でかさかさの冬。
それぞれに合ったアイテムを使用する事が適切な日焼け対策と言えるでしょう。
また最近メジャーになったのが
目から入る紫外線・髪から入る紫外線です。
目から入る紫外線にはUVカット加工されたサングラスを、
また髪から入る紫外線には髪用の日焼け止めスプレーを振っておくといいでしょう。
特に髪は紫外線と熱によってダメージを受けると自分で修復する事が出来ません。
紫外線は肌内部に浸透するだけでなく枝毛や切れ毛の原因にもなってしまうのです。
これらの対策を取って日中過ごした後、実は一番大切なのがアフターケアです。
肌をクールダウンしてあげる事、髪や肌に付けたコスメを綺麗に落として
保湿ケアなどをしてあげる事。
このちょっとしたアフターケアで日焼けにより蓄積された紫外線で生成される
メラミンを抑える事が出来るのです。
コメント