ダイエットをするにあたり絶対必要な事とは何でしょう?
食事制限?運動?
それらは「ダイエットをするための手段」である必要な事とは
違います。
一日食事制限を怠っても一日運動をしなくてもそれは
問題ではありません。
翌日なり翌週なりで取り戻せばいいのです。
本当にダイエットに必要な事とは?
本当にダイエットに必要な事は
「毎日体重計に乗る事」
です。
決まった時間に乗る事で体の変化がリアルタイムで分かります。
今日の体重や体脂肪率は今日でないと分からないですよね。
沢山食べてしまった翌日もちゃんと乗って反省しましょう。
停滞期に入ると毎日変わらない体重にイライラするでしょう。
それでも止めたらダメなのです。
停滞期の気持ちの持ち方
「100g増えても気にしない!100g減ったら思いっきり喜ぼう!」
無理な食事制限や運動は長続きしません。
もしくは体を壊します。
しかし、そういったダイエットは体重計に乗るたびに
大きな喜びがあるものです。
目に見えて軽くなりますから。
しかし、体脂肪を見て下さい。
あまり変わってないでしょう?
落ちているのは水分であって脂肪ではないので
体脂肪はあまり変わらないのです。
ゆっくりしたダイエットは脂肪を消費していきます。
そのため体重の変化もゆっくりです。
便通や月経の関係などで体重が重くなっている日もあるでしょう。
しかし、毎日測った体重を折れ線グラフにして離れて見て下さい。
必ず右肩下がりのグラフが出来ているはずです。
そういった小さな変化が分かるのも毎日体重計に乗っているからです。
大きな変化が知りたいからと体重計に乗るのは
1週間に一度の方いませんか?
確かに1週間単位ですと下がり方も大きくなるでしょう。
しかし、外食した翌日の体重がどうなっていたのか
知っていますか?
頑張って運動した翌日の体脂肪率がどう変化したのか
見られましたか?
ただ、体重計に毎日乗ると言う行為がダイエッターにとっては
自分の体の変化を見る事のできる大切なツールになるのですよ。
コメント