ダイエットをする時何を目標にしていますか?
多くのダイエッターは「目標体重○○㎏!」としていませんか?
ダイエットの目標体重は美容体重?
あるいは
「あの女優さんみたいになりたい」
「あのモデルさんくらいになりたい」
など芸能人のスタイルを目標にして公式プロフィールなどで
体重を見ますよね。
体重には「標準体重」「美容体重」「モデル体重」
の3つに分けられます。
標準体重は健康的に生活できる一般的な体重と言われています。
美容体重は女性の理想としている体重。
モデル体重はモデルなど芸能人体型の人の体重です。
それぞれ身長160㎝の女性で
56㎏・51㎏。46㎏と言われます。
この中で男性が好むスタイルは「美容体重」です。
体重と体脂肪率との関係は?
しかし、美容体重なのに妙にぽっちゃりしている人いませんか?
逆に健康体重なのに美容体重くらいに見える人もいません?
その秘密は「体脂肪率」です。
体脂肪率とは体重に対する脂肪の比率。
この数値が少ないと脂肪量が少なく多いと脂肪も多い
と言う事になります。
体脂肪率が低い人は多い人に比べて筋肉量が多いです。
筋肉は脂肪よりも重く引き締まっています。
そのため同じ体重でも体脂肪率の低い人の方が
スタイル良く写るのです。
ダイエットで綺麗なスタイルをめざそう!
どうせダイエットをするなら「綺麗なスタイル」をめざしませんか?
ただ体重が軽いだけの女性より少々実際の体重があっても
健康的な美しさのある女性の方が断然男性ウケもいいです。
その「健康」を手に入れるためのダイエットに必要なものは
・バランスの取れた食事(○○抜きダイエットは×)
・生活リズムを整える(睡眠不足は×)
・適度な運動と筋トレ
・毎日を楽しく過ごす事
・生活リズムを整える(睡眠不足は×)
・適度な運動と筋トレ
・毎日を楽しく過ごす事
です。
特に毎日を楽しく過ごす事は大切!
ストレスは心身ともに健康体から離れた物にして行きます。
ダイエット中だからと外食で野菜だけ食べたり、
無理な筋トレをしてみたり。
そんなツラいダイエットは止めて
ゆっくりのんびり体を造って行くダイエットに
切り替えると楽しく綺麗になれますよ。
コメント