ママが本当にお願いしたい育児とは?

スポンサーリンク

イクメンと言う言葉が定着しつつありますね。

育児に積極的なパパさんを差す言葉で、テーマパークや公園で
子供と遊ぶパパや抱っこ紐で歩くパパも多くなってきました。

育児中のママとイクメンと

ikumen03

「○○さんの旦那さんイクメンよね~。羨ましい!」

なんて言われている○○さん。実は内心

「何がイクメンよ。公園行って遊ぶだけが育児じゃないの!」

と思っている可能性も・・・。

一生懸命育児を頑張ってくれているパパにはショックな
言葉ですが、本当にママがやって欲しい育児とは何なのかを
知る事も大切な事ですよ。

育児中のママ大きなストレスを抱えています。

自分の思う通りに時間が使えない。
睡眠時間が足りない。
子供に対する悩みが多い(食事や寝かしつけなど)。

もちろん育児に家事も一緒になってやっているパパも
います。

例えば保育園の送り迎えやゴミだしなどもそうですね。

そうやって頑張っているのに何故かママはいつも
不機嫌・・・。

だって本当にやって欲しい事はそれじゃないから・・・。

ママが本当にお願いしたい育児とは?

ikumen01

ママが本当にお願いしたい直接的な育児

1.寝かしつけ
2.お風呂

です。

間接的な育児

1.ママが一人になれる時間をつくる
2.愚痴を聞く

寝かしつけは終わりの見えない子供との戦いです。

昼間いっぱい遊んで体力使っているはずなのに
寝てくれない子供。

キッチンには残っている洗い物。

ママも寝てしまいそう・・・。

ikumen02

一緒に添い寝しているだけのように見えて心の中は
イライラ全開なのです。

お風呂は体力が必要ですよね。

欲を出すなら子供の服の着替えまでしてくれたら。

夏場などはパジャマを着る事を嫌がって逃げ出す子供も
多いですから。

後はママの話をただ聞いてあげて下さい。

ikumen04

間違っても反対意見は言ってはダメ!

ただ聞いてくれるだけで救われる事もあるのです。

そして休日、数時間でも公園に行ってくれたら
最高です。

頑張っているパパさんも多くいらっしゃいます。

脱帽します。

仕事に忙しく中々育児や家事に参加出来ないパパさんは
ママに一言だけ言ってあげて下さい。

「いつも家事と育児ありがとう。」

ってね♪

コメント