写真入りの年賀状にもいろいろありますが、
結婚した報告を兼ねて結婚式の写真を
入れることもあると思います。
年賀状に結婚式の写真を大きく入れるのは
気恥ずかしいので一工夫した時のお話を
伺いました。
アピールし過ぎも気恥ずかしい。
1年は、早いですね、こないだ、年賀状を
書いたと思ったら、あっという間に、
暑い夏も終わり、
また、次の年賀状のネタを考える時期に
なりかけてますね。
最近では、自宅のパソコンや、コピー機で
自分の思ったデザインで、年賀状が作れる
ようになりました。
今年は、私もパソコンで年賀状をと
思っていました。
ちなみに、私事では、ありますが去年結婚
しまして、今年の年賀状は、結婚式の写真
を年賀状にしようと決めていましたが、
実際のところ、年賀状に自分の結婚式の写真
を使うのは、ちょっと気恥ずかしいなぁと、
年賀状なので、もらった方の手元にかなり
長い間残ると思ったらちょっと気が引けて
きました。
そこで、既存のプリント年賀状(アナと雪の女王)
に自宅のプリンターで小さいシールシートに
結婚写真をプリントした物を貼る事にしました。
これなら、結婚のアピールも控えめに出来て
年賀状としても、成立しているので良いと
思いました。
この方法なら、色々使えそうなので、来年の
年賀状もコレで行きたいと考えております。
コメント