年賀状は年に一度の挨拶状ですが、
受け取った方にも楽しませたいですよね。
年賀状を受け取った相手を楽しませる
様な工夫を伺いました。
年賀状に一発ギャグで新年初笑い
私が年賀状を送る際、もらった相手にとって
新年初笑いになるような一発ギャグを必ず
書いて送ります。
私は普段から人を笑わすのが好きなため、
いつもくだらないギャグやジョークや
バカなことを言っています。
(私はお笑い芸人みたいに日々面白ジョークを
日記帳にまとめています)
相手にもっとも受けたギャグやジョークを
書いて送ると、とても喜んでくれて、
驚いてくれました。
しかも本人以外の家族もそれを読んで
爆笑してくれ、私のことを知ってくれた
ようです。
やっぱり送った相手から反応があり、
喜んでくれると嬉しい。
普通の真面目な年賀状なんてつまらないし、
記憶に残らない。
せっかく送るんだからたくさんの年賀状中で
最もインパクトがあって面白く楽しいものに
しようと心がけています。
目を引く年賀状
毎年、年賀状を楽しみにしています。
家族、子どもの写真付きが多くありますが、
私がいつも楽しみにしている方の年賀状は、
ちょっと違います。
写真はあるときとない時がありますが、
その家族の、去年一年間の、一人一人の
ニュースが描かれているのです。
クラブで活躍し、賞をもらったこと、
反対に、頑張ったが、入賞を果たせず、
悔しい思いをしたこと、今年の目標。
中年太りになってきたからと、ダイエット宣言し、
来年の年賀状で、報告しますとあったり・・。
家族の素直なコメントで、状況が思い浮かび、
本当に毎年、楽しみで、再会した時の話も
はずみます。
けれど、同じ近況報告年賀状でも、常に、
家族の自慢が連ねてあるものは、
一度読んで十分。
あまり、楽しくないです。
コメント