ショッピングをするのに、実際の店舗で
購入するのとネット通販を利用するのでは
違いがあります。
店舗では実物を見て店員さんと対面して
購入できるのでやはり安心感があります。
しかし、ネットショップではどの様な
対応をしてくれるのかがよく分かりません。
購入履歴のあるショップであれば分かりますが
商品によっては新しいショップでの購入も
考えられます。
そんなネット通販を利用されている方の感想
を伺いました。
ネット通販満足度95点(マイナス5点はネット通販の可能性に)
ネット通販を利用するようになって、
10年ほど経ちます。
わざわざ店舗へ足を運ぶ手間が省けるのは
とても嬉しい事です。
ですが、顔の見えない相手との取引ですので、
信頼出来る通販サイトなのかと不安を感じる事も
少なくありません。
今までに、私が利用したネット通販では
デメリットをメリットが総合的に上回る
といった印象を持ちます。
実際に商品を手に取って見る事が出来ない事は、
多少リスクはありますが、重い荷物を玄関まで
持って来て頂けたり、場合によっては実際の
お店で購入するよりも安く購入する事が出来る
のでとても満足しています。
今の時代いろいろな通販サイトがありますが、
アマゾンやロハコは発送がとても早いので
お気に入りです。
その反対にとても発送が遅いお店や、
急なキャンセルをしてこられるお店が楽天などの
通販サイトの一部のお店にあるので何度か
利用してみて対応が変わらない場合は利用しない
ようにしています。
あと、気になるのが画像やらが無意味に
多いサイトは見ていて疲れるので購入意欲を
失います。
やはりサイトデザインは、分かりやすく
シンプルに見やすくが好感が持てます。
以前は、パソコンでのネット通販の方が
沢山の情報量に対応出来るので好みでしたが、
最近では楽天のアプリなどもサクサクと
見れて使いやすいのでスマホを利用する事も
増えました。
特にスマホのサイトは片手で見れるというのが
便利ですが、スマホ表示のないサイトは不便に
感じます。
コメント