インターネットを利用するネットショッピングは
とても便利です。
そんな反面、見えない相手との取引なので
不満に感じることもあり得ます。
ネットショッピングで不満に感じた買い物
についての話を伺いました。
口コミもあてにならない
親族の集まりの時に使おうと、
インターネットでカニを購入しました。
販売元がたくさんあって、どこの業者さんが
いいのか全く分からなかったのですが、
ランキングや口コミをもとに、
3キロ1万円ほどのカニを購入してみました。
届いてみると、身はスカスカだし、
一度冷凍された為に、味も落ちていて、
正直美味しくないと感じました。
私は北海道に住んでいるので、
カニの美味しさに対する基準が
もしかしたら高いのかもしれません。
「美味しい」という感覚は人それぞれですので、
インターネットで食べ物を購入するのは
難しいんだなと感じました。
ボロボロの中古品が届きました
とある大手通販サイトにて、パズルの
おもちゃを注文したところボロボロの
中古品としか思えない製品が届きました。
間違えて中古品を購入してしまったかと
思いましたが商品のページには、
しっかりと新品表記されており
通販サイトを利用して販売している
業者側の落ち度だと確信しました。
幸い、返品周りのシステムが整っている
サイトでしたので返品処理をお願いし、
無事に返金されました。
業者の良し悪しによって、とんでもない
中身が届く場合がありますので
製品のレビューや、業者自体のレビューを
ちゃんと確認して大丈夫そうだと確信した
ところで注文しなければならないと
良い勉強となりました。
コメント