コンビニエンスストアで気軽にショッピング
する方は多いと思います。
しかし、少しでも安くお得な商品を
ショッピングしようと思った場合、
あなたならどうしますか。
そんな時に考えられるのがスーパーです。
ちょっと離れた場所にあっても
お安くお得にショッピングするために
スーパーにいく方もいらっしゃいます。
その様なスーパーでのショッピングについて
お話を伺いました。
一人鍋だけは・・・
今年も冬に入り、寒さが増してきました。
私は一人暮らしをしているのですが、
自炊はまったくしていません。
以前は、ご飯くらいは炊いていたのですが、
今は無洗米を炊くことすら面倒くさく
なってしていません。
そんな私でも、寒いこの時期になると
一人鍋をします。
移動できるIHヒーターを、テーブルの
ところまで持って行きます。
そして、食材の買い出しに行くわけですが、
スーパーって本当に安いですね。
この安いっていうのは、コンビニに
比べてってことです。
近くにスーパーがあれば良いのですが、
あいにく無いので近場のコンビニで
買い物をしてしまいます。
一人鍋をする時は、ちょっと遠出して
スーパーに行きます。
コンビニで140円で買っていたものが
108円で売られているのを見ると、
ちょっとショックです。
来年は出来るだけスーパーに行って、
食費を抑えたいと思います。
ネット広告で日々の買い物を楽しもう
よく行く近くのスーパーや、ちょっと遠い
けれど安いスーパーなどに出掛けてから
買う物を決めて行くよりも、
最近ではネットで広告を掲載している
サイトがあるのでそういったサイトを
見てから行くと、毎日の買い物をより
お得に、満足して買い物する事が出来ます。
特にちょっと遠いな、と思うような
スーパーに買い物に行く時は
行ったものの、あまり良いものがなかった…
となると悲しいですよね。
買い物に行く前や、前日に近くの
スーパーの広告や、移動範囲内の
お店の広告を見てから買い物に
出掛けると満足な買い物が出来ますし、
私もよく使っています。
買う物を決めてから買い物に行く事で、
優柔不断な方も「今日はこれを買う!」
と決めていることで買い物にかける
時間の節約にもなるのではないでしょうか。
よくスーパーに行ってから、
今日のご飯を決めようと思って行くと
なかなか決まらない事が多いので、
最近はネットの広告を見てから
行く様にしています。
よければ使ってみてはいかがでしょうか。
=>http://www.shufoo.net/pntweb/categoryCompanyList/101/
◆スーパー掲載数No.1チラシサイト [クックパッド特売情報]
=>https://cookpad.com/bargains/about
◆シュフモ: スーパーのチラシ情報満載
=>http://shuf.jp/
コメント