ガスコンロの焦げとりに重曹が効果がある
と言われています。
実際はどうなのでしょうか。
重曹を使ってガスコンロの掃除をされた方の
話を伺いました。
重曹で焦げ取り
時々掃除してはいても焦げが酷く目立って
しまうガスコンロに、重曹を用いて掃除
してみました。
もう約17年は使用しているガスコンロ
なので、汚れも頑固で焦げが固まって
しまっています。
そこで、重曹をお湯で固めに溶いて
ペースト状に近い状態にして焦げの上に
まんべんなく塗り、その上に
キッチンペーパーを乗せ、
さらにその上にアルミホイルを被せて
密封し、30分以上放置して様子を
見ました。
その後、目の粗いタワシでこすり取り
ましたが、やはり全ての焦げを取る
ことは難しかったです。
表面の汚れは浮いてきますが、
こびりついた焦げは最終的に削り取る
必要がありました。
でも汚れが浮いてきやすい状態には
なったので、重曹を塗り密封してから
掃除するという方法は多少なりとも
効果があったと考えます。
ガスコンロの掃除には重曹
コンロの掃除は好きじゃなくて、長い間
放置してることが多いんです。
なので我慢できないくらい汚くなったら
掃除してたんですが、そこまで放置して
おくと飛び散った油は参加していて
洗剤じゃ落ちなくなっています。
今まで色々なコンロ用洗剤を試して
みましたが、思ったより落ちなかったり、
洗剤自体が飛び散ってしまって片付けが
大変だったりしていました。
そこでテレビで見た重曹での掃除を
試してみました。
やり方は簡単。
コンロに粉のままの重曹をたっぷり
撒いてそこを濡れたスポンジで
軽く擦るだけ。
あんまり期待はしてなかったんですが、
びっくりする位素早く綺麗になりました。
片付けは水拭きだけで大丈夫だし、
食品としても使われる重曹なので
拭き残しがあっても特に気にならない
のでオススメです。
コメント