「セスキ炭酸ソーダ」なかなか便利です!期待外れと、意外な効果!

スポンサーリンク

お掃除やお洗濯セスキ炭酸ソーダを使用
している方がいらっしゃいます。

セスキ炭酸ソーダを使用してみて
効果がある点となかった点について
話を伺いました。

「セスキ炭酸ソーダ」なかなか便利です

ses08

どうしても気になってしょうがないので、
近くのドラックストアで「セスキ炭酸ソーダ」
を購入してみて、まずは洗濯に使ってみる
ことにしました。

生乾きの匂いが付いてしまったタオル
洗濯する時に、いつも使っている洗剤に
スプーン1杯を一緒に洗濯機にいれて
みました。

すると生乾きの匂いが消えてその後その
タオルを濡らしても匂いが復活することは
ありません。

そのほか主人の汗臭いTシャツもスッキリ
洗えているように思います。

それから、台所でも使っています。

「セスキ炭酸ソーダ」の粉末を水に
溶かしたものをスプレーボトルに入れて、
すぐ手の届くところに置いてあります。

レンジやそのまわりの壁など気が付いた
時にシュッとしてさっと拭くだけですが、
頑固なよごれじゃなければこれだけで
大丈夫です。

セスキ炭酸ソーダの期待外れと、意外な効果

セスキ炭酸ソーダは強いアルカリ性なので
油よごれに強いとテレビで見ました。

だけど、換気扇汚れに全然よくなかったです。

取れたと人の使い方を聞いてみたいです。

熱いお湯を使ってしばらくつけてみたけど、
油が白くなるだけでベタベタのままです。

食器用の中性洗剤の方がよく取れる気がします。

また、お風呂掃除にも良いと聞いて使って
みたけれど、残念ながらザラザラは
取れないです。

牛乳石鹸のほうがまだましな気がします。

洗濯にも使ったけど、効果は感じられずでした。

うーん、他に油よごれって他にありますか?

しかし、一つだけ、ものすごく効果を発揮
したものがあります。

7年前に長女が使っていた、バウンサー兼、
食事テーブル&イスを久々に出してみると、
ちゃんと洗って収納していたはずなのに、
イスのクッションは茶色いしみだらけ。

脚の部分も黒に近い茶色で汚くなっています。

次女に使おうと思って出したのに
がっかかりです。

そこでダメもとで、たくさん残っていた
セスキ炭酸ソーダを振りかけてこすり、
熱いシャワーで流してみました。

なんと、茶色いしみが嘘のように
無くなったのです。

新品みたいにキレイになりました。

どうも、食べ物汚れの昔のしみや汚れには
効果を発揮するみたいです。

たけど、滅多にそんな機会はないと思います!

コメント