クエン酸を使った掃除は、水垢取りなどに
効果を発揮します。
クエン酸は酸性なのでアルカリ性の汚れを
落とすことに優れています。
ポットの水垢やトイレの汚れに効果が
期待できるクエン酸を使用した掃除
についてお話を伺いました。
クエン酸で水垢取り。
クエン酸を使って水垢掃除はとても効果が
あり昔から使用しています。
昔は薬局で購入していましたが、
今では100均でも取り扱っていて
求めやすくなりました。
電気ポットでお湯を沸かしたり、魔法瓶
などは使い続けるとどうしても赤褐色の
水垢か付くものです。
湯沸かしケトルも付きます。
魔法瓶などはまめに綺麗に洗って乾燥
しておけばいいのですが、
電気湯沸かし器やケトルは洗浄を
使って洗えません。
そこでクエン酸を使うわけです。
クエン酸を2、3リットルの水の中に
50グラムほど入れて沸騰させると
水垢か浮いてきます。
クエン酸の力で水垢が綺麗に落ちます。
クエン酸は食品にも使われるので安全性
が高く安心して使えるのが良いところです。
電気ポットやケルトは使用後、中の水を空け、
蓋を閉めず水を蒸発させ乾燥してから
収納すると水垢が付きづらくなります。
クエン酸洗浄も楽になります。
クエン酸効果でピカピカに!
普段自宅で電気ポットを使用している
のですが、ある日、ポットの中が湯あか
で大変なことになっていることに気付き、
ネットで調べて慌ててクエン酸を買って
来ました。
ポットの中にクエン酸を入れて一度沸騰
させてしばらく置いていました。
すると、ポットの中が新品のように
綺麗になったのです。
それをきっかけに自宅にはクエン酸は
常備しています。
クエン酸はトイレ掃除にも効果的でした。
職場のトイレが古く、ホームセンターで
色々な掃除用洗剤を購入して使って
みましたが全く効果がなく、
諦めかけた時に思い出したのがクエン酸
でした。
クエン酸をかけてから放置する時間が
必要なので、掃除を始めるタイミングが
難しかったのですが、ピカピカのトイレ
になり大満足です。
コメント