モスバーガーの菜摘(なつみ)の人気の秘密は?

食品
スポンサーリンク

モスバーガーは新メニューが頻繁に
発表されることでもお馴染みですよね。

品質にこだわって素材を活かした斬新な
バーガーが興味を引いちゃいます。

そのなかでもレタスで具材を挟んだ
「菜摘(なつみ)」は低カロリーで
女性に大人気になりました。

今回は菜摘バーガーシリーズについて
調べてみました。

モスの菜摘とは?


出典 モスバーガー公式サイト(www.mos.co.jp)

モスバーガーの菜摘は期間限定商品です。

最大の特徴はバンズの代わりになんと
レタスを使っている!んです。

感覚としては肉などを包むサンチュの
ような感じと言ったところなのかな。

レタスのみずみずしさや
炭水化物を除いたカロリーの低さ
から女性人気も高い商品です。

口コミなどを見る限りだと良い評判も
多いのですが、欠点も目に付いちゃいます。

モスの菜摘の欠点
・包み方が雑だと見た目に汚く見える
・物足りない
・言うほどではない

と言ったところが口コミでも目立つ
評判になっています。

人にもよりますが、やはりレタスで
包んでいるという点がメリットでもあり
デメリットともなるようです。

他のバーガーとモスの菜摘との比較


出典 モスバーガー公式サイト(www.mos.co.jp)

低カロリーを謳うだけあって、
モスの菜摘のカロリーはバンズを使った
バーガーより当然低いものです。

数多くのシリーズが存在するモスの菜摘
のカロリーを色々調べてみました。

菜摘バーガーカロリー一覧
(2018年4月現在のメニューより)

・モスの菜摘モス野菜 207kcal モス野菜バーガー 347kcal
・モスの菜摘テリヤキチキン 184kcal テリヤキチキンバーガー 305kcal
・モスの菜摘フィッシュ 250kcal フィッシュバーガー 392kcal
・モスの菜摘ロースカツ 264kcal ロースカツバーガー 408kcal
・モスの菜摘海老カツ 244kcal 海老カツバーガー 386kcal
・モスの菜摘チキン 236kcal チキンバーガー 378kcal
・モスの菜摘ソイモス野菜 155kcal ソイモス野菜バーガー 295kcal

菜摘とバンズの比較をしてみました。

やはりバンズと比べると最大でも150kcal
近くも菜摘のほうが低カロリーに
抑えられていることが解ります。

最低カロリーの菜摘ソイモス野菜の155kcal
に対し、最高カロリーのロースカツバーガー
403kcalとの差は248kcalにもなるんですよ。

菜摘で一番カロリーが高いものでも
ロースカツの264kcalで

バンズで一番カロリーの低い
ソイモス野菜の295kcalより31kcalも
低いではありませんか。

ソースや中の具材のカロリーに左右
される以外には、菜摘にはほとんど
カロリーが無いことが解ります。

まあ、だからこそ低カロリー
売りなんですね。

低炭水化物ダイエット中の方でも
具材次第で食べることが出来て

女性に大人気なのも分かるような
気がします。

コメント