ホワイトデーのお返しは何?嫌われるのは?

スポンサーリンク

バレンタインにチョコレートをもらった男性は、
それが社内の義理チョコでも本命の彼女からでも、
ホワイトデーには、
お返しのギフトを用意する方がほとんどでしょう。

義理チョコ本命チョコではお返しに込める気持ちも予算も
違ってきますので、まず義理チョコのお返しについて
調べてみました。

義理チョコのお返しは?

cookies02

以前はホワイトデーのお返しの定番と言えば、
「マシュマロ」や「クッキー」と言われていましたが、
現在ではその限りではないようです。

しかも、実はマシュマロには「あなたが嫌い」と言う意味が、
クッキーには「あなたは友達」との意味があるそうなのです。

花言葉ならぬ、菓子言葉でしょうか、
このような意味があることを知っている人のほうが
少ないに違いありませんので、
あまり深く考える必要はないと思いますが。

017807

戻りますが、ホワイトデーのお返しには何がうれしいか、
という女性へのアンケートによりますと、

チョコレートやケーキ、またマドレーヌなどの焼き菓子がうれしい!

との結果が出ているようです。

一方、別の調査結果によりますと、
チョコレートのお返しにチョコレートガッカリした、
ひねりがないとの声もあり、女性の心理は難しそうです。

しかし、昨今のスイーツブームゆえ、たとえ義理チョコのお返しとは言え、
ちょと贅沢気の利いた有名パティシエのスイーツであれば、
ガッカリさせずに女性の心をつかむことができるかもしれません。

本命チョコのお返しには?

では本命チョコのお返しには、何が喜ばれるのでしょうか。

巷のさまざまなアンケートによりますと、
やはり「アクセサリー」が上位を占めるようです。

好きな相手からのお返しなら何でも良いと言いつつ、
やはり女性は、いつも身に着けていられるアクセサリーへの
期待度数は高いものと考えていて間違いはないでしょう。

その他に「ブランドバッグ」「二人で食事」
などの回答も目立ちました。

いずれにしても、
チョコレートのお返しとしては少々高めのお返しを、
女性は期待しているものなのです。

女性に嫌われるホワイトデーのお返しは?

038492

最後に、女性がもらって嫌な気持ちになったホワイトデーのお返し、
もチェックしておく必要があります。

どちらか言うとこちらのほうが重要かもしれません。

圧倒的に嫌がられるのは

・下着
・明らかに金額の低いお菓子
・キャラクター系のもの

また最近は女子力の高い男性が多いようですが
「手作りのもの」も女性に敬遠されますので
男性の皆さま、よく吟味してギフトは選んでくださいね。

コメント